こんにちは!
皆さん「美味しいワインといえば瓶」というイメージをお持ちではありませんか?
水っぽい、酸味が強い、渋みやコクがない、甘すぎて飲み切るのがしんどい・・・
という感じ、私もボックスワインは数々試しましたが、常備は避けていました。
しかし、よく探してみるとワイン好きでも納得して飲めるボックスワインはあります。
そもそもボックスワインってどんなもの?
ボックスワインとは、紙パックやバッグ・イン・ボックス(BIB)と呼ばれる袋にワインを詰め、それを箱に入れたスタイルのワイン。
瓶に比べて軽量で扱いやすく、保存性やコスパに優れているのが特徴です。
そしてボックスワインについて調べていると気になる記事がありました。
パンデミックの間にバッグインボックスワインの消費者需要が急増
https://www.millesimes.co.jp/column/column-1363/
新型コロナのパンデミックによる外出規制でフランスやイギリスなどでは、気軽に飲める、持ち運びが楽、コスパがいいという理由でボックスワイン市場が拡大しているみたいです。

私もコロナ禍はお酒の消費量が多くなった。笑
近年人気が高まっているボックスワイン。
美味しいボックスワインがあったらぜひとも常備したいところです。
ボックスワインのメリット
賛否両論あるボックスワインですが、実はかなり合理的な作りとなっているんです。
- 廃棄が楽で環境にいい
- 長期間にわたり劣化(酸化)を防ぐ
- コストパフォーマンスが圧倒的
このように毎日飲むならボックスワインは合理的です。
ワインを注いでも中の袋が萎んで空気が入りにくく、ワインの酸化を和らげることもできます。
(開封後6~8週間保存可能。ビンだと開封後2~3日が一般的)
しかし、そこらで見かけるのははだいたい同じ商品で選択肢が少ないんですよね。
珍しいフランス産のボックスワインを発見!
2025.9.11 追記.
当初紹介していたワインが買えなくなったみたいです。
現時点のおすすめならこれかな?というワインをページ下記に記載しております。
ジャン・ダオスク カベルネ・ソーヴィニヨン
南フランス ラングドック地方のカベルネ・ソーヴィニョン100%のワイン。ミディアムボディ。
ジャン・ダオスク シャルドネ
南フランス ラングドック地方のシャルドネ100%のワイン。ミディアムボディ。
今回は赤をメインにレビューします!
私がAmazonで購入した時点では2,800円でした。
パッケージの外観はこのような感じ。

側面

注ぎ口は一般的な形状。

ワインの色見は伝わりにくいかもしれませんが、濃くて綺麗な赤です!

試飲した感想
味わいは水っぽくなく、尖った酸味もなく程よく渋みとコクがあり、どっしりとしています。
さすがフランス産のワインだなぁという印象。
事前にデキャンタグラスなどで、空気と触れさせておくとなおよし。
写真は撮っていませんが白も頂きました。
白ワインも水っぽかったり甘すぎたりせず、キリッとした辛口でとてもおいしかったです!
こちらは冷やして飲みましょう。
どちらのワインもこの値段でこの味ならアリ!という結果でした!
メリット
やはりなんと言っても、コストパフォーマンスでしょう。
容量は3000mlなので一般的にグラス1杯125mlとすると24杯分。
1杯あたり137.5円で飲めます!(10/29時点でのAmazon価格 3,300円で計算)
この値段で満足できる味のフランス産ワインを毎日飲めるなら私は満足です!
デメリットと注意点
もちろん、ボックスワインにも弱点はあります。
- もちろん高級ワインのような深みはない
日常使い向けで、特別な日のワインとしては物足りないです。 - もちろん置き場所に困る・重量がある
言わずもがなボックスワインは2〜3Lの箱なので、ある程度の大きさと重量があります。置き場所には注意しましょう。 - まだまだ品種や産地、価格帯などの幅が少ない
瓶ワインに比べるとブドウの品種や産地、作り方、価格等の選択肢は限られます。
まとめ
ボックスワイン個人的にかなりおススメです!
もちろん、しっかり自身の好みを把握した上でお試しいただきたいですが、
今回紹介したボックスワインは、ワイン好きにも悪くないのではないでしょうか?
Amazonや楽天で購入できるので、ぜひお試しください!
また美味しいボックスワインを見つけたら報告したいと思います!
現時点で買えるおすすめのボックスワイン
上記でレビューしたワインがなくなってしまったようです。復活しないかなぁ。
次におすすめできるかな?くらいの温度感ですが、いくつかボックスワインを紹介します。
JP シェネ
バッグインボックス カベルネ シラー 3000ml
フランス産でコスパ良い。
ステンレス熟成でカベルネ・ソーヴィニヨン60%、シラー40%のブレンド。
チェリーやカシスのような赤い果実の香りに、コショウやスパイスのニュアンスが漂います。
まとめ買いは下記URLからどうぞ。こちらは送料無料です。
JP シェネ
バッグインボックス コロンバール シャルドネ 3000ml
こちらもフランス産。コロンバール70%、シャルドネ30%のブレンド。
白梨やピーチを思わせる華やかなアロマに、シトラス、白い花のニュアンス。冷やして飲みたいですね。
こちらもまとめ買いする方は下記URLからどうぞ。送料無料です。
バルデモンテ ダーク レッド 3L
こちらはスペイン産のおすすめ。
テンプラニーリョを使ったワインで凝縮感と酸味、スパイシーなニュアンスです。
デキャンタグラスなどに注ぎ、少し空気に触れさせておくと、角が取れてまろやかになり美味しかったです。
こちらもまとめ買いは下記からどうぞ。送料無料

コメント